
今回のリアルな先輩
スマートハウス 推進 統括本部
中部地区 エリアマネージャー
川上留以
26歳
最高月収 300万円
受賞歴
2023 光回線販売 全国3位
2024 FIT FOUNDER MVP
2025年上半期 MVP
鈴木
FIT founderに惹かれた理由、不安だったことは??
川上
会社の代表の八賀社長とたまたま海で知り合い、その後ご飯に行き話を聞いて惹かれた。お金を稼ぎたいというのが一番の理由だな~。工場で働いているときはあまり楽しくなくて、毎日時間が過ぎるのを待っているような感じだったから毎日を充実させたいと思って入社した。不安はあったけど、「これでダメならしかたない」と決めて、やってみるぞ!だったね!
鈴木
直面した壁とかはあったの??
川上
ずっといい結果が出続けるわけではなく、同じことをやっても結果が出ない時もあるよね。壁はずっとあり続けている(笑)その中でも最近は自分が契約を取るよりも、パートナーさんや新人営業マンに結果を出させることに苦戦している。
鈴木
それ、とっても分かる。川上がそう感じている中での葛藤や、周囲からのサポートとかはどんなことがあった?
川上
そういうときは八賀社長に電話して相談し、考え方を変えたり、良いときの自分を思い出したりして乗り越えているかな。同じエリアマネージャーの神崎さんと伊藤さんと情報を集めながら、課題に対していろいろアドバイスをもらったり、アドバイスし合ったりもしている。
鈴木
自分なりに工夫したこと、習慣、変化って何がある??
川上
頭で細かいことを考えるよりも、まずはしっかり行動すること、誰よりもやることが大切。100件訪問して駄目だったら101件、102件と、やれるようになるまでやる根性が必要。質も大事だが、まずは量で他に負けないことを意識して、失敗から学ぶことが大事だと思っている。
鈴木
量をこなすから質が分かってくるし、ついてくるよな!!
川上
あと、習慣としては、出社してから名古屋で集まって、みんなでロープレ(ロールプレイング)をし合って、イメージをつけてから現場に出るようにすることを何よりも大事にしている。それを行うことでやっぱり会社全体の士気も高まっている気がする!!
鈴木
数字以外の価値、Fit founderの魅力って何だと思う??
川上
みんなが目標を持って会社として一つの目標のために、1日1日成果を上げるために、頑張っているところが他の会社と違うと思う。いろいろな事業に投資して、事業をどんどんスケールしていくことを毎日感じられている。どこまでいっても人と人との関わりの中で今の仕事が成り立っていると思っていて、そこを大事にしているのがFit Founderの魅力だと思う
鈴木
パートナーさんやお客さんから「Fit Founderでやってよかった」という声が聞けたときはやっぱり嬉しいよな。
鈴木
今後のチャレンジは??
川上
スマートハウス事業で1位を取ることが目標。そのために1人1人の営業マンの育成と、自分自身が現場で成果を出すことに取り組んでいく。
鈴木
川上から応募者へメッセージを!!!
川上
熱い気持ちそれさえあれば大歓迎です。これさえあれば成果も出ますし、出させる自信もあります。自分も初めから数字をとれたわけではないので初めのころの気持ちはとてもよく分かります。1人1人が営業を通して人生が豊かになるように向き合って接していくので、お待ちしております!!!